『道路の上に緑地ができた』

表紙写真『道路の上に緑地ができた』

全国各地の道路公害反対運動のとりくみを紹介し今後の課題を展望する。

  • 道路公害反対運動全国連絡会編
  • 文理閣 (1985年11月)
  • 本体価格1,700円
  • ISBN 4-89259-096-7

目次

  • 記念出版にあたって
  • 第1章 道路公害はごめんだ
    1. 手をつなぐ道路公害反対運動
    2. 新しいまちづくり
    3. 力たくわえる道路公害との闘い
    4. 国の道路行政を転換させよう
    5. 地方から住民運動のうねりを
    6. 科学の武器をきたえて
    7. 運動の輪はひろがる
    8. 軍事費を削って道路公害をなくせ
    9. 道路公害をなくして道路文化を創造しよう
    10. 枝ぶりのいい街を人生を
  • 第2章 道路公害と健康破壊
    1. 大気汚染と道路公害
    2. 浮遊粒子状物質による大気汚染
    3. 大気汚染による健康障害
    4. NO2環境基準値改悪その後
  • 第3章 国道43号線道路公害を訴える(兵庫)
    1. 道路公害裁判に立ちあがる
    2. 住民の手で測定し実態をつかむ
    3. 沿線対策と「沿道法」について
    4. 私たちの要求
    5. まとめにかえて
  • 第4章 西名阪香芝高架橋による超・低周波公害(奈良)
    1. 深刻な人体被害
    2. 被害住民の救済をめざすたたかい
    3. 問題解決の課題
    4. 道路公害反対運動の発展
  • 東京都環境影響評価条例(東京)
    1. 美濃部条例案が撤回されるまで
    2. 条例の成立をめぐる経緯
    3. 条例の内容と問題点
    4. 条例施行上の問題点
    5. 条例適用事例にみる諸問題
  • 第6章 名古屋市環状2号線と環境アセスメント(愛知)
    1. 市長の審査書
    2. 地方自治を踏みにじる建設省のやりかた
    3. 国に後追いする県
    4. 環2構想の何が変わったか
  • 第7章 住民参加と公正な環境アセスメント(大阪)
    1. 環境行政の後退
    2. 不当な都市計画決定
    3. 環境アセスメント
    4. 枚方市で実施されたアセスメント
  • 第8章 名古屋都市高速道路の赤字問題(愛知)
    1. 主な経緯
    2. 赤字の現状
    3. 赤字の原因は?
    4. 事業の遅れと赤字問題
    5. 提言
  • 第9章 公害審査会と大阪の住民運動(大阪)
    1. 公害審査会と住民運動
    2. 道路公害調停の実例
  • 第10章 田無2・2・4道路裁判(東京)
    1. なぜ裁判を始めたのか
    2. 訴訟にいたる経過
    3. 事実審理の経過と争点
    4. 住民運動の展望と課題
  • 第11章 情報区から緑道づくりまで(大阪)
    1. 情報公開制度をめざして
    2. 緑道づくり
  • 第12章 道路の上に公園と林ができた(千葉)
    1. 常磐自動車道と流山市
    2. 大変だ、住宅地の真中を高速道路が通る!!
    3. 日本道路公団の攻撃は全部失敗
    4. ついに実現した地下道方式の道路構造
    5. 体験的住民運動のすすめ
  • 私も一言