2020年の全国交流集会は中止します

道路全国連では、毎年秋(10⽉〜11⽉頃)に開催地を変えて全国交流集会を開催しており、今年2020年は東京国分寺の東京経済⼤学での交流集会を11⽉28⽇〜29⽇で予定しておりましたが、現下の新型コロナ感染症の動向を踏まえて、先⽇7⽉26⽇の幹事会Zoom会議に於いて、今年の交流集会開催中⽌を決定いたしました。

尚、交流集会は中⽌しますが各地ではこのような中でも様々な取り組みが⾏われていることから、活動報告書(冊⼦)作成は⾏う予定です。

10⽉末を⽬途にみなさんから報告書をデータで送って頂き東京の実⾏委員会︓事務局が紙媒体で製本しみなさんには実費で頒布する予定です(発⾏などは11⽉の予定)。詳しくは、後⽇に改めてご案内致します。

【2020年の交流集会について】〈判断時の検討内容〉

  1. 現地での準備状況(会議開催状況を含む)はどうか?
    ➡都内の会議などは⼀部を除き未だ開催出来ていない。
  2. 新型コロナの感染状況の動向=都市部での感染者増⼤をどう⾒るか?
    ➡第⼀波の続きなのか第⼆波なのかは不明だが、感染収束は⾒通せない状況が続きそうである。
  3. 集会開催時のコロナ対応はどこまで現実的に可能か?
    ➡密を回避する為の⼤教室などへの会場変更は可能。しかし、マイクロバスなどでの現地視察は実現が難しい。体温測定や参加者の把握は可能だが不安は残る。更に懇親会実現は不可能に近い。
  4. コロナ禍のパンデミックを踏まえたコロナ後の公共事業≒道路政策の⽅向性を打ち出すべきではあるが?
    ➡交流集会を開催しなくとも、幹事会等で検討して⾒解を表明することは可能である。
  5. オンライン開催の対応がどこまで出来るか?
    ➡主催者側のオンライン対応は可能だが、参加者個々⼈の機器の操作対応の不安は払しょく出来ない。更に、オンラインシステムで参加した満⾜感があるのかは不明。
  6. 様々なことを想定&準備しながら通常の交流集会開催の緊急性はどこまであるのか?
    ➡会場での集会開催をしなくとも、緊急性のある事案については、全国連が⽀援しながら各運動団体が個別対応でも可能である。
  7. 都内の⽅々を含めて、年内に東京への来訪を呼びかけられるか?
    ➡現下では「東京へ来て下さい」とは⾔い難い状況が続いており、今後についても楽観的な⾒通しは持てない状況である。

以上の事などを踏まえ、今年2020年の交流集会は「中⽌」とします。