高速横浜環状道路(圏央道)は1995年の都市計画決定後22年を経過しました。
一昨年8月に始まった用地強制収用は事業認定が行われ神奈川県収用委員会において最終段階となる審理が始まっています。一方でトンネル等全面的に工事が進行している状況にあります。
私たち沿線住民からなる4団体は計画発表された1988年以来、高速道路計画の抜本的見直しを求めて反対運動を行っており、統一パレード・集会も第29回を迎えました。
今年も事業者に脱硝装置設置、地盤沈下対策の実施等工事計画見直しを求めて統一パレード・集会を行ないます。
パレード
- 日時:2017年11月23日(木・祭日)9時40分~11時
- Aコース:JR本郷台駅脇アースプラザ前(10時20分集合・10時30分出発)~(11時到着)たいら台公園
- Bコース:神戸橋遊水地前(9時30分集合・9時40分出発)~(11時到着)たいら台公園
- 小雨決行(荒天によるパレード中止は午前8時までに決定します)
集会
- 日時:2017年11月23日(木・祭日) 11時~12時30分
- 会場:朝日平和台内たいら台公園
次第
- 11時00分開会 トランペット演奏(松平晃氏)
- 主催、来賓、友好団体挨拶
- ふるさと合唱、宣言文朗読
- 12時30分閉会
- 終了後、近隣レストランにて懇親会(参加の方は事前にご連絡下さい)
主催:統一パレード実行委員会
- 横浜環状道路(圏央道)対策連絡協議会
- 庄戸四町会合同道路委員会
- 新設道路建設反対委員会
- 原宿の環境を守る会
連絡先 renkyoueditor@mail.goo.ne.jp